ダイエットにはさまざまなやりかたがあります。ファスティングもダイエットのひとつとして多くの人に実践されています。
ファスティングは胃腸の調子を整えデトックス効果が期待できるほか、メンタル面にもよい影響をあたえます。
とても体に優しいダイエットですが、やりかたを間違えると効果が半減してしまいます。こちらではファスティングについて効果的なやりかたを解説いたします。
ファスティングとは?
ファスティング(fasting)とは「断食」という意味です。しかし「ダイエットを健康的に行う」という意味では、捉えられ方が少々異なっています。
ダイエットとしての「ファスティング」は食事などの固形物を食べない代わりに、発酵飲料などで栄養を補うことです。
もともとは酵素ファスティング(酵素断食)として大高酵素株式会社が日本で広めたのがきっかけとしています。
出所:大高酵素株式会社
ダイエットとしてのファスティングは明確な定義はなく、人によって基準はさまざま変わってきます。
ファスティングをなぜ行うのか?
ファスティングを行う理由のひとつとしては「内臓機能を休ませてあげること」です。中でも胃腸は疲弊しがちです。日々食事をしている限り、消化と吸収を繰り返し休むことができません。
必要な栄養素を飲料だけで補い、たとえ1日だけでも胃腸を休ませてあげれば、調子を取り戻せます。酵素ファスティングとは、人が持っている免疫機能や修復機能を最大限活用したダイエットなのです。
ファスティングの効果は?
ファスティングを行うことにより、さまざまな効果、効能が期待できます。
- 各種臓器のリフレッシュ
- 排泄機能の改善
- 腸内環境の改善
- 精神安定効果
- 新陳代謝がアップ
- 免疫力が高まり病気になるリスクが低下
各種臓器のリフレッシュ
食材を摂取しなければ胃が休まります。さらに血糖値が上がらないためすい臓も休まります。食材を摂取することによる体内毒素も発生しませんので肝臓も休まります。
消化吸収された物が入ってこないため小腸や大腸も休まります。このようにファスティングを一回行うだけで各種臓器を一度にリフレッシュできるのです。
排泄機能の改善
ファスティングを行うとデトックス効果が期待できます。空腹になると「モチリン」と呼ばれるホルモンが分泌され胃腸を掃除してくれます。お腹が「グー」と鳴るのは、胃腸が活発に動き、胃腸内の掃除が進んでいるからです。
腸内環境の改善
排泄機能が改善しデトックスされれば腸内環境も改善されます。再び腸内で発がん物質や発酵ガスが発生する可能性を低く抑えることができます。結果免疫機能も正常化し、病気への抵抗力も回復します。
精神安定効果
ファスティングによって腸内環境が改善されれば腸内フローラも整います。腸内フローラとは腸内環境叢(ちょうないさいきんそう)のことで、腸の壁に張り付いたさまざまな菌類を「お花畑=フローラ」に見立てて名付けられました。
よい腸内フローラの状態とはビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌で腸内が満たされていることです。腸内フローラが整うと、脳や感情にも影響し、精神が安定することが分かってきました。
免疫力が高まり病気になるリスクが低下
ファイスティングによって腸内環境が改善され、腸内環境が整えば免疫力もアップします。腸内環境を整えることによって免疫力がアップすることは研究結果によって明らかとなっています。
出所:全国健康保険協会
ファスティングの方法
食事の変わりにダイエット食品を摂取するマイクロダイエットと違い、ファスティングは固形物を摂取しません。
また固形物ではないもののシェイクやスムージーなどの食物繊維が含まれているドロドロしたものも対象とはしません。
あくまで飲料水を使用して行います。ファスティングで主に使用する飲料水は以下の2種類です。
- 発酵飲料を飲用する
- ジュースクレンズ
発酵飲料を飲用する
上記「ファスティングとは?」でも解説していますが、ファスティングはもともと大高酵素株式会社が日本で広めたのがきっかけとしています。
そのためファスティングといえば、発酵飲料を食事に置き換えて飲むダイエットのことを基本的には指します。
やり方は食事を摂取しない日を決め、その日だけ30ml~60mlの発酵飲料を一日数回飲用するだけです。朝昼晩と規則正しく飲用するとよいでしょう。
ジュースクレンズ
ジュースクレンズもそれなりの効果が期待できます。ジュースクレンズは発酵飲料の変わりにコールドプレスジュースを飲用します。
スロージューサーを使用して熱を加えずに(コールド)ゆっくり絞った果物や野菜などの果汁100%ジュースをコールドプレスジュースといいます。
シェイクやスムージーのように食物繊維が含まれることもなく、飲料水のようにサラサラなジュースになるのが特徴です。
コールドプレスジュースと市販の果汁100%ジュースの違いは?
果汁100%なら市販品のジュースを飲用してもよいのでは?と思うかも知れません。しかし果汁100%とはいえ、工場で作られたものは製造過程において「天然」のビタミン類や酵素の多くは壊れてしまいます。
工場で作られるジュースは濃縮還元製法またはストレート製法でつくられており、加熱や殺菌処理を行います。この過程において多くの栄養素が壊れてしまいます。
壊れた栄養素は人工的に作られた栄養素を後から添加します。近年、人工的に作られた栄養素が自然のものとは違う働きをしてしまう場合があることも分かってきています。
出所・参考:特定非営利活動法人 日本消費者連盟
そのためジュースクレンズで使用するジュースは市販品ではなく、コールドプレスジュースのほうが好ましいと言えます。
まとめ
食材を摂取し続けていると胃腸が疲弊してしまい、パフォーマンスが落ちていきます。胃腸をリセットし体内をデトックスするためにも、たまにファスティングを行いましょう。
またファスティングは腸内環境を整え善玉菌が増える研究結果も出ています。排泄機能も高まり調子がよくなりますので、特に効果を実感したい方は酵素飲料を飲用することをおすすめします。